.jpeg)
OTA GENNOSUKE
太田源之介
1994年03月18日生まれ。
マルチクリエイタ-。
-学生時代-
勉強も運動もできない中学生時代、女の子にモテたくてはじめてギターを握る。
16歳のとき、ライブバー雷神で人生初ライブをする。
震撼ヒューマノイド(散解!)、THE DAY(解散)、つめたいあさに(活動休止)、のバンドに所属。
-2014年-
上京。
仕事漬けの日々を送る。
-2017年-
音楽活動再開。
1月、言語学習アプリ”Lyriko”で外国人が日本語を学習するモードで『春の行方』が起用され、アプリ内で使用される。
5月、曽我部恵一、田淵ひさ子などが出演する新代田環七フェスティバルにて演奏。
10月、自主制作CD「 D E M O 」を発表。
-2018年-
少しずつライブの本数を増やしてゆく。
10月、京都国際映画祭にて演奏。
12月、自主企画ライブ「図鑑」を敢行。
-2019年-
月に5.6本、とにかくライブをこなす。
4月、自身初のMV「さよなら平成」を公開する。
11月、9曲入りのアルバム「温度」を発表する。発表記念にワンマンライブを敢行。
-2020年-
音楽・絵・動画など制作活動に熱を注ぐ。
4月、MV「光があるように」公開。
5月、東京から佐賀に帰郷する。
7月、MV「WONDER WONDER」公開。
8月、2400枚のコマ撮り撮影で作ったMV「低空飛行」公開。
9月、MV「淡水魚」公開。
Live & Bar 417 にてワンマンライブを敢行。
10月、 えびすFMに生出演する。